-
13冊注文
13冊注文。 ヴォート基礎生化学(第4版) ホートン 生化学バイオ研究者がもっと知っておきたい化学 1 化学結合でみえてくる分子の性質バイオ研究者がもっと知っておきた... -
学習記録(1月11日~1月14日)と学習振り返り
岡野の化学 (80)~(95) 理論化学①に入りました。少しづつではありますが、有機化学で学んだ内容がつながることが出てきました。つまり、「ああ、これは有機化... -
学習記録(1月9日~1月10日)
岡野の化学(70)~(79) 有機化学が終わりました。有機化学②については少し復習する必要があるので、それが終わったら理論化学に入りたいと思います。 橋元の物理... -
学習記録(1月1日~1月8日)
年が明けてすぐに身内に不幸があり、ブログが滞っていました。 学習を再開し通常に戻りつつあります。本年もよろしくお願い申し上げます。 -
2022年の振り返りと2023年の行動計画
レバレッジ特許翻訳講座受講開始 10月 10月と11月はほとんど勉強せず。2ヶ月の時間的損失は極めて大きい。反省しても反省しきれない。猛省し、出遅れた分を挽回する行... -
学習記録(12月23日~12月24日)
岡野の化学(59)~(65) 先週の学習時間は約59時間でした。もうひと押し。 2022年の振り返りと総括、そして2023年の計画・目標を今週は考えたいと思います。 -
晴耕雨読
脳を鍛える (東大講義 人間の現在1) 再読。 「思想においては、花から花へ飛びまわる蝶のように、浮気したほうがいい(中略)浮気が足りない人は、簡単に狂う。」 初め... -
学習記録(12月18日~12月22日)
岡野の化学(47)~(58) 有機化学②に入りました。有機化学①の学習開始から比べると、化学に対する抵抗がほぼなくなりました。よくわからないところは、ひとまずそ... -
The Importance of Curiosity
How can you determine if someone is curious? One way to tell is by observing if they listen to those who are younger or have differing opinions. A person who... -
4冊注文
4冊注文。 ボルハルト・ショアー現代有機化学(第6版)[上]ボルハルト・ショアー現代有機化学(第6版)[下]シュライバー・アトキンス 無機化学〈上〉シュライバー・アトキ...