学習記録– category –
-
学習記録
学習記録(12月18日~12月22日)
岡野の化学(47)~(58) 有機化学②に入りました。有機化学①の学習開始から比べると、化学に対する抵抗がほぼなくなりました。よくわからないところは、ひとまずそ... -
学習記録
学習記録(12月15日~12月17日)
岡野の化学(38)~(46) 今週の学習時間は約58時間でした。週あたり63時間はほしいところです。できれば70時間。時間管理に関しては、常に改善していこうと思いま... -
学習記録
学習記録(12月13日~12月14日)
岡野の化学(31)~(37) 岡野の化学に「エステル化のポイントは、カルボン酸のOHとアルコールのHが取れることでした。」とありますが、瞬時にどのOHとHが取れるの... -
学習記録
学習記録(12月11日~12月12日)
岡野の化学(28)~(30) アルキンに対する水の付加反応について、ノートにまとめました。高校化学の範囲を超えるところがありましたので、質問をし、回答をいただ... -
学習記録
学習記録(12月8日~12月10日)
先週の学習時間は約63時間でした。これを週70時間にもっていけるよう時間捻出に取り組んでいます。化学の学習についてですが、岡野の化学をメインに据えて、副読本的な... -
学習記録
学習記録(12月6日~12月7日)
岡野の化学(24)~(27) アルコールの反応を学習し、第7講まで終わりました。若干急ぎ気味に進んできたので、これまでの復習が必要だと感じました。このままのペ... -
学習記録
学習記録(12月4日~12月5日)
岡野の化学(21)~(23) アルコールの性質のところで、アルコールは沸点が高い、とありました。ビデオでも触れられていましたが、ではなぜアルコールは沸点が高いのか... -
学習記録
学習振り返りと12月の目標
ビデオ視聴と化学の勉強を含めた先週の学習時間は約50時間でした。岡野の化学は第7講の途中まで進みました。反省点 集中力がなくなってくると、楽をしようとする心理が... -
学習記録
学習記録(11月30日~12月1日)
岡野の化学(19)~(20) アルコールの製法について、アルコール発酵というものがあります。ビデオでどぶろくの話が出ていましたが、酵素を使って発酵させるとエタ... -
学習記録
学習記録(11月28日~11月29日)
岡野の化学(15)~(18) アルコールについての単元ですが、テキストの冒頭で「脂肪族炭化水素」と書かれていました。脂肪族炭化水素がどういう概念なのか、すぐに...